憑霊信仰論 妖怪研究への試み 小松和彦 ありな書房

1984年新装版1刷 A5判 P259 帯汚れ、、背少ヤケ、角折れ跡 カバーヤケ、時代シミ、端イタミ 天地小口ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学宗教・民間信仰

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

文化・風俗・サブカルチャー呪術・占術・オカルトサイエンスほか

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪




1984年新装版1刷 A5判 P259 帯汚れ、、背少ヤケ、角折れ跡 カバーヤケ、時代シミ、端イタミ 天地小口ヤケ

“日本人の精神の奥底に潜む 神と人と妖怪の宇宙
イメージ豊かな情念のコスモロジー”(帯文)

“従来の民俗学の動物霊を中心とした憑きもの概念を乗り超え、事物に憑く精霊、異界の神霊から、鬼、山姥、式神、護法童子など人間のもつ邪悪な精神領域へと下降し、日本の神々の一属性である憑依という宗教現象をめぐるさまざまな概念と行為の体系を介して、〈意味するもの〉としての憑霊信仰から、〈意味されるもの〉としての民衆の精神構造=宇宙観を明示する。”(宣伝文)

目次:
【「憑きもの」と民俗社会 ―聖痕としての家筋と富の移動―】
 一 はじめに
 二 民俗学的研究の若干の問題点
 三 「つき」の基礎的概念
 四 「つき」と「憑依」
 五 聖痕としてみた「憑きもの」
 六 聖性(異常性)の形象化としての「憑きもの」
 七 「憑きもの筋」と「限定された富」
 八 総括と今後の問題

【説明体系としての「憑きもの」 ―病気・家の盛衰・民間宗教者―】
 一 はじめに
 二 高知県物部村の事例
 三 説明体系としての信仰
  (1)病気の説明体系と憑霊
  (2)家の盛衰と神霊
  (3)民間の宗教的職能者とその使役霊
 四 まとめ

【《呪詛》あるいは妖術と邪術 ―「いざなぎ流」の因縁調伏・生霊憑き・犬神憑き―】
 一 はじめに
 二 「障り」の病
 三 因縁調伏
 四 生霊憑き
 五 神憑き(四足憑き)
 六 式王子と式法
 七 若干の考察とまとめ

【式神と呪い ―いざなぎ流陰陽道と古代陰陽道―】
 一 はじめに
 二 土佐のいざなぎ流陰陽道
 三 「呪詛」のための祭文と儀礼
 四 いざなぎ流の「式神」
 五 呪禁道と陰陽道の伝来
 六 陰陽師の活躍
 七 陰陽道の「呪い」と「式神」
 八 おわりに

【護法信仰論覚書 ―治療儀礼における「物怪」と「護法」―】
 一 はじめに
 二 『枕草子』からの事例
 三 調伏儀礼
 四 「護法」 ―験者の呪力の形象
 五 憑霊としての「物怪」と「護法」
 六 「憑坐」と「夢」
 七 おわりに

【山姥をめぐって ―新しい妖怪論に向けて―】
 一 はじめに
 二 柳田国男の妖怪論
 三 妖怪 ―祀られぬ神々
 四 《神》と《鬼》
 五 土佐の「山女郎」
 六 「山女郎」の両義性
 七 昔話のなかの「山姥」
 八 今後の課題

【熊野の本地 ―呪詛の構造的意味―】
 一 呪詛・占い・殺害
 二 陰謀の構造的意味
 三 「うわなり打ち」の視点

【器物の妖怪 ―付喪神をめぐって―】
 一 怨霊・河童・付喪神
 二 器物の精の妖怪化
 三 御伽草子『付喪神記』
 四 中世における“もの”と“人間”

収録論文解題 ―あとがきに代えて―
販売価格

800円(税込)

購入数

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM