澁澤龍彦文学館8 世紀末の箱 筑摩書房

1990年 A5変型判(ページ部分13.0×21.0) P317 帯時代シミ多、イタミ、折れ跡、端少破れ カバー僅スレ、少凹み、端少イタミ、内側時代シミ多 天・小口時代シミ 末尾ページ少汚れ、薄く折れ跡 月報付

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

海外文学小説・物語

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論澁澤龍彦






1990年 A5変型判(ページ部分13.0×21.0) P317 帯時代シミ多、イタミ、折れ跡、端少破れ カバー僅スレ、少凹み、端少イタミ、内側時代シミ多 天・小口時代シミ 末尾ページ少汚れ、薄く折れ跡 月報付

海外文学(抄訳含む)を中心に、澁澤龍彦らが編者として選んだ作品をテーマ別に収録したアンソロジー全集(全12巻)の第8巻。

“黄昏のパリを彩る深い幻想 ―魅惑の世紀末文学集成”(帯文より)

目次:
ユイスマンス
 さかしま 抄(訳:澁澤龍彦)
 彼方 抄(訳:田辺貞之助)
 大伽藍 抄(訳:出口裕弘)

シュウォッブ
 黄金仮面の王(訳:矢野目源一)
 少年十字軍(訳:多田智満子)

ビアズレー
 美神の館(訳:澁澤龍彦)

レニエ
 碧玉の杖 抄 {華麗な館(訳:窪田般彌)/生けるノッカー(訳:窪田般彌)}

リラダン
 残酷物語 抄 {二人の占師(訳:齋藤磯雄)/サンチマンタリスム(訳:齋藤磯雄)/豪華無類の晩餐(訳:齋藤磯雄)/王妃イザボー(訳:齋藤磯雄)}

解説 ―芳醇な黄昏(出口裕弘)

月報:偏愛の軌跡(菅野昭正)/プチ・メートルについて(若桑みどり)
販売価格

800円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

最近チェックした商品


Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後~1960年代の絵本1970年代~現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM