ものと人間の文化史 化粧 久下司 法政大学出版局

1975年4刷 四六判 P371 カバー少汚れ、背ヤケ、上端僅イタミ 小口少ヤケ、少汚れ 両見返しヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

800円(税込)

購入数

●12月中の発送につきまして●
年末に向けて郵便局の休日窓口および集荷サービスがたいへん混雑するため、12月中は土日の発送業務を中止、平日のみ発送させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

人文・社会科学歴史日本史

人文・社会科学歴史世界史

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他




1975年4刷 四六判 P371 カバー少汚れ、背ヤケ、上端僅イタミ 小口少ヤケ、少汚れ 両見返しヤケ

“美しくなりたい人間の気持が生みだした化粧、その手法と道具とに語らせた人間の欲望と本性、そして社会関係。アジアの歴史を遡り、全国を 踏査して書かれた類のない美と醜の文化史。”(宣伝文)

目次:
はしがき

一 化粧の起原

二 原始時代の化粧
 {原始共産時代/母系氏族制時代/白粉使用の端緒/化粧料としての鉛/ナゾを 含む石器時代の抜歯}

三 大陸農業伝来時代の化粧
 {米作農業時代/奴隷農業時代/鏡は宝物}

四 古代中国人の見た日本の風俗
 {『魏志倭人伝』に見える鯨面文身/『隋書倭国伝』の日本風俗観}

五 上古の化粧とその流布
 {赤色に対する古代人の執着/大陸におけ る化粧法/大陸美女伝/粉飾法の改新/東大寺の天平美人/わが国への大陸化粧の伝来/古代化粧法の特徴/公卿・武士にまで行なわれた黛/巴布爾とハラヤ/鉛粉の功罪/古代の櫛/古代鏡/古代にもあった歯みがきの風習/むらさき草}

六 女と髪型
 {女子の長髪/男子の結髪・女子の垂髪}

七 化粧と装身具
 {唐代の艶麗な化粧法/寵愛をねがう粧靨/脂粉黛黒の粧/化粧の延長としての装身具/頭髪の装飾品―櫛/美しくなるための沐浴/仏寺の浴室}

八 経済発展と化粧の累進
 {化粧品が主役を演じた交易/市場と化粧品の流入/交通の発達と化粧の普及}

九 化粧の先端を行く中世女人群
 {鎮魂と猿女君/神社に奉仕する采女/芸をひさぐ傀儡女/漂泊の民―遊部の婦女/仏教歌と白拍子/遊女の社会的地位/遊女と今様の流行/宿駅の発達と遊女/室町時代に地方都市に分散した遊女/鎌倉時代の鏡/柄鏡の出現/髮結い―うちぎのひと}

一〇 江戸時代の泰平と化粧
 {上方文化の江戸への流入/幕府の遊女政策/化粧法度の農女/江戸時代の化粧法と化粧品/伊勢白粉/化粧の水/植物と化粧水/髪型の多様化/結髪のための用品/伽羅の油/鬠/ベニの発祥地/木曽伝統のお六櫛/櫛の老舗/櫛にまつわる迷信/浮世絵の江戸風俗/女子の元服と涅歯/「はぐろめ」から「おはぐろ」へ/歯の美化と楊枝/江戸時代における銅鏡の流行/鏡磨き/硝子鏡/鑑鏡の神異/狂言『墨塗女』/酒瓷の顔/鏡は婦女の魂/秋田の銀線細工/町人と銭湯/銭湯の看板/風呂焚きの刻限/鑑板の売買/澡浴に使われた用品}

一一 東洋人と化粧料
 {麝香/芳香美を漂わす香木/『源氏物語』に見える香/衣冠の薫り}

一二 匈奴が貴んだ色彩
 {身を扮する丹朱/紅粧の発達/高麗僧が携行した「ベニ」/有毒な「ベニ」「オシロイ」}

主なる参考書
あとがき
販売価格

800円(税込)

購入数

●12月中の発送につきまして●
年末に向けて郵便局の休日窓口および集荷サービスがたいへん混雑するため、12月中は土日の発送業務を中止、平日のみ発送させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM