1971年2刷 B6判 ソフトカバー P185 ビニールカバー欠 帯欠 表紙端イタミ、ヤケ 小口ヤケ 裏遊び紙少剥がし跡
目次:
【昔のおれ(一九二七)】
謎/疲労/天啓をうけた人びとの時代/おれは休むことができない
【エクアドル(一九二九)】
アンデス山脈/嘔吐あるいはやってくるのは死か/おれは穴をあけられて生れた
【わが領地(一九二九)】
投影/干渉/叫ぶ/つれ去っておくれ
【夜は動く(一九三五)】
怠惰/おれの王さま/反対!……/氷山/わが人生/註釈つきのデッサン/安穏をもとめて
【プリューム(一九三八)】
不幸のなかの休息/死への途上で/夜のなかで/死の歌/井戸のなかの石のように/おとなしい男/レストランのプリューム/プリュームは旅する/魔法/「遠い国からお便りします」/老年/いったいおまえはいつ来るのか/風景よ
【魔法の国にて(一九四一)】
魔法の国にて
【試練、悪魔祓い(一九四五)】
ラザロ おまえは眠っているのか/剣の平和/アルファベット/声/ぼくは見た/手紙/手紙はさらに云う……/スフィンクス/妖怪どもにまじって/はてしのない一本の竿を/大空のなかへ/階段の妖怪/二重の頭/二重の生/海
【妖怪変化(一九四六)】
わが肉体のなかをめぐりながら/乳房の海/妖怪変化/未完成のものたち/空間を切り裂くマント/天と地のあいだ/彼が反抗に安らがんことを/タアヴィ
【メードザンたちの肖像(一九四八)】
ことに、あらゆる雌のメードザンと同様に……/そして、彼女を見つめているうちに……/メードザンたちの魂のなかで/もつれあった三十四本の槍が……/彼らは夢を見るために……/メードザンたちの極端な柔軟性……/電気の痙攣的なふるえが……/氷のなかに、彼の神経叢は……/彼らが伸縮自在に……/まるい尻、まるい胸、まるい頭……/屋根の上には……
【可能にするための詩(一九四九)】
おれは櫓を漕ぐ
アンリ・ミショーの略年譜
アンリ・ミショーについて
アンリ・ミショーの詩集
訳者あとがき