イメージの女流俳句 ―女流俳人の系譜 宇多喜代子 弘栄堂書店

1994年 四六判 ソフトカバー P176 カバー背ヤケ、上端少破れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●12月中の発送につきまして●
年末に向けて郵便局の休日窓口および集荷サービスがたいへん混雑するため、12月中は土日の発送業務を中止、平日のみ発送させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

売り切れました

国内文学詩・短歌・俳句ほか短歌・俳句




1994年 四六判 ソフトカバー P176 カバー背ヤケ、上端少破れ

明治から戦後までの俳人10人を個別にとりあげ、その生い立ちや活動の足跡、周辺の評価などとともに、作品とその傾向を鑑賞する。

“女性の俳句が特別でなくなったいま、あえて女性の句のみを取り上げましたのは、私自身が歳をとり、祖母や母の時代の同性たちに対する懐かしいおもい、自分自身の来し方への愛惜のおもい、そんな感情が高まったからです。
<略>
ことに明治から昭和初期の女性の俳句には、個人を点綴することで全体が見えてくるようなとこがあります。ところが今、女性の俳句は「層」として現象論に組み入れられて語られることが多くなり、個別に語られることが少なくなってきました。
<略>
本集の対象俳人につきましては、「船団」に連載しました九篇に、原稿のまま手元にありました「竹下しづの女」を追加しました。「系譜」と銘打ちながら、思うところあって三橋鷹女、橋本多佳子、鈴木しづ子など関心をもって当然の幾人かを後日のこととしました。
もとより女流史のチキストはではありませんので、いずれも独善に終始しております。”(本書「あとがき」より)

目次:
【I】
竹下しづの女 (1887〜1951)
長谷川かな女(1887〜1969)
杉田久女(1890〜1946)

【II】
中村汀女(1900〜1988)
星野立子(1903〜1984)

【III】
寺田京子(1925〜1976)
三好潤子(1926〜1985)
中尾寿美子(1914〜1989)
石橋秀野(1909〜1947)

【IV】
藤木清子(生没不詳)

あとがき
販売価格

0円(税込)

●12月中の発送につきまして●
年末に向けて郵便局の休日窓口および集荷サービスがたいへん混雑するため、12月中は土日の発送業務を中止、平日のみ発送させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

売り切れました

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM