
1998年 22.5×29.6 P116 カバー背上端僅イタミ
目次:
[1]奥嵯峨「狐狸庵」に遊ぶ(西村凱)
狐狸庵の一日(松本章男)
雛型あそび
[2]帯刀教《示+古》の布細工
[3]上田晶子の仕覆
古裂と遊ぶ、至福の時。(土器典美)
[4]和洋に飾る(西村凱)
帯と着物のコーディネート
[5]インド精神と更紗(中冨喜陽子)
[6]縞・格子・絣(田中優子)
[7]袋物/煙草入・巾着
[8]筒描/M氏コレクション
[9]古布のリフォーム(宮崎東海/赤野安/黒羽志寿子)
古布のある店
古布に出会える骨董市・市会
名品新発見(16) 木造薬師如来坐像(久野健)
ベトナムの窯場をゆく(3)
ホイアン出土の伊万里焼(岡本光平)
北国のやきもの(6)
白岩焼(角館)(菊地信義)
時代屏風(15)草花図屏風(岩間香)
緑青バックナンバー
編集雑器
フォト・エッセー 気配