
1975年 A5判 P210 表紙ヤケ、時代シミ
目次:
【連載対談】 神話と伝説にみる古代史像(大林太良、谷川健一)
【特集1 東アジアから見た邪馬臺国】
邪馬臺国の地理像(山本武夫)
三世紀の魏晋朝から見た倭国像(阿部秀雄)
邪馬台国と鵲(谷川健一)
二つの九州王朝説(白崎昭一郎)
【報告】 菊池川流域の古代祭祀遺跡(井上辰雄)
【随想】
古代へ(松永伍一)/わたしと邪馬台国(泊勝美)/まわり道 邪馬台国と私(森豊)/私と古代史(豊田有恒)
【特集2 古代史を地方から見る】
出雲風土記にみる 出雲びと(加藤義成)
黒潮と日本古代史(立石巌)
古代近江の神話伝承 日子坐王を中心にして―(田中日佐夫)
科野びと(南信濃・天竜川流域文化圏の性格)(桐原健)
相模の朝鮮文化遺跡(金達寿)
【翻訳】 三国遺事〈駕洛国記〉(撰:一然 訳:金思燁)