別冊太陽 見世物はおもしろい 平凡社

2003年初版 22.1×29.0 P149 

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

売り切れました

美術・建築・デザイン美術雑誌太陽・別冊太陽

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学雑誌・紀要・調査報告書

文化・風俗・サブカルチャー文化・風俗

雑誌・ムック本その他



2003年初版 22.1×29.0 P149

編:川添裕、木下直之、橋爪紳也

“珍しいもの、頭抜けたもの、不思議なもの、奇妙なもの、突破ずれたもの……。人はなぜ、そうしたものをみたがるのだろうか。じつはこれは、人間というものの謎解きにつながっている。その謎解きをするためには、およそ普通で平凡なものは出てこない見世物小屋を覗いてみるにかぎる。バラエティ豊かな見せ物が、庶民最大の娯楽として隆盛を誇った江戸時代後期にさかのぼり、ふだんは忘れがちなこの謎の面白さに迫ってみたい。”(扉ページ紹介文)

目次:
江戸は見世物に満ちていた(川添裕)
スペクタクルと都市(橋爪紳也)
戦争と見世物(木下直之)
平成見世物小屋案内 見世物は今、大変化の時代に入った(上島敏昭)

海を渡った日本の見世物―リトル・オーライこと濱碇梅吉の大活躍(三原文)
名古屋見世物劇場(武藤真)
明治大阪・見世物十景(樋口保美)
野人の頭から、首つりまで―なんでも見せます、清朝末期の見世物(武田雅哉)
つくりもんまつり―作る人・見る人(鵜飼正樹)
生人形の話―松本喜三郎と安本亀八(木下直之)
中国「西遊記」の遊園世界(橋爪紳也)

〈鼎談〉だから見世物は面白い(川添裕、木下直之、橋爪紳也)

懐かしさという可能性―編集のあとに(川添裕)

販売価格

0円(税込)

売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後~1960年代の絵本1970年代~現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM