漱石の夢の女 吉田敦彦 青土社

1994年初版 四六判 P358 カバー上部僅イタミ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,000円(税込)

購入数

国内文学評論・エッセイ




1994年初版 四六判 P358 カバー上部僅イタミ

Ⅰ アニマ
1 神秘的な老人とアニマの美女たち
2 西に向かって行く船からの身投げ
3 水中の美女の叫び声
4 理想の裸身とアニマ

Ⅱ 門
5 参禅の失敗と自己
6 明恵の夢と開かない門
7 被害妄想とカフカ
8 苦沙弥先生の悩み

Ⅲ 目と耳
9 看視に苛立つ主人公たち
10 盗み聞きと覗き見をされるヨーゼフ・K
11 『城』とだまし絵のような「隣人」
12 主人公たちのする覗き見と盗み聞き

Ⅳ 自己
13 視線へのこだわりと「オイディプス願望」
14 背中の子にあばかれる罪
15 自己を表す子供への抵抗

Ⅴ 母
16 母への思い
17 聖母子

Ⅵ 鏡
18 鏡の中の世界
19 『洞窟の比喩』と鏡

Ⅶ パナマの帽子
20 相次ぐ金策の必要
21 養父との悶着
22 紙幣の勘定に耽る女とアニマ
販売価格

1,000円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後~1960年代の絵本1970年代~現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM