澁澤龍彦をめぐるエッセイ集成 全2冊揃 河出書房新社

1998年初版 A5判 P467、460 各巻帯付

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

4,000円(税込)

購入数
●出張お知らせ●
5月22日(木)の昼過ぎから店主不在のため、13時以降のご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌18日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

国内文学評論・エッセイ

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論澁澤龍彦

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・国内幻想文学・芸術・評論種村季弘

全集・セット本



1998年初版 A5判 P467、460 各巻帯付

「異端ゆえに正統たりえた澁澤龍彦。同時代を生きた文学者たちの貴重な証言本格評論を収めた珠玉の決定版エッセイ集成!(全2巻)
〈コクトー〉〈サド〉から〈高丘親王航海記〉まで。」(Ⅰ巻帯文)
「いまなお軽やかな旋律を響かせる澁澤文学。自在に展開する精神の運動をたどり澁澤世界の全容を浮かびあがらせる澁澤龍彦評論の決定版集成!(全2巻)
【詳細綿密な資料年譜・参考文献付】」(Ⅱ巻帯文)

執筆者:
三島由紀夫、遠藤周作、田辺貞之助、福永武彦、大岡昇平、花田清輝、松田道雄、埴谷雄高、木々高太郎、江藤淳、吉本隆明、宗左近、栗田勇、開高健、岩田宏、森本和夫、東野芳明、磯田光一、生田耕作、大岡信、サイデンステッカー、石川淳、種村季弘、土方巽、加藤郁乎、松山俊太郎、吉行淳之介、池田満寿夫、出口裕弘、唐十郎、馬場礼子、吉岡実、四谷シモン、川本三郎、田中美代子、川村二郎、寺山修司、多田智満子、富士川義之、野中ユリ、齋藤磯雄、金井美恵子、池内紀、植島啓司、小笠原賢二、巌谷國士、黛哲郎、堀内誠一、野口武彦、古橋信孝、中井英夫、奥本大三郎、中沢新一、菅野昭正、平出隆、高山宏、谷川晃一、荒俣宏、小川煕、小笠原豊樹、笠井叡、石井恭二、中村稔、平岡正明、片山正樹、嵐山光三郎、養老孟司、松山巌、中野美代子、鹿島茂、赤瀬川原平、秋山祐徳太子、中村宏、奈良原一高、野田弘志

Ⅱ巻末に対談『澁澤龍彦の幸福な夢』(種村季弘、出口裕弘)、『少年皇帝の旅』(巌谷國士、松山俊太郎)、資料年譜、参考文献を収録。
販売価格

4,000円(税込)

購入数
●出張お知らせ●
5月22日(木)の昼過ぎから店主不在のため、13時以降のご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌18日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後~1960年代の絵本1970年代~現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM