幻想文学空間 世紀末転換期のベルリン・ウィーン・プラハ 今泉文子 ありな書房

1985年 四六判 P221 カバー上端イタミ、少破れ、角僅欠損 天地小口少ヤケ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,100円(税込)

購入数

海外文学評論・エッセイ

幻想・綺想・怪奇・シュルレアリスム・前衛・・・海外幻想文学・芸術・評論




1985年 四六判 P221 カバー上端イタミ、少破れ、角僅欠損 天地小口少ヤケ

目次:
【I 都市と幻想文学】
「見える都市」から「見えない都市」へ/都市の光と闇/中欧幻想圈/ドイツ・ロマン派と都市/世紀転換期のベルリン・ウィーン・ブラハ/幻想文学への新たな眼差し

【II ベルリン】
ベルリンの世紀末/モデルニテートの追求―ニーチェと分離派/ベルリン・ボヘミアン―〈黒い仔豚亭〉/幻想文学とは?/幻想都市建設―パウル・シェーアバルト/幻想文学ブーム―H・H・エーヴェルスを中心に/大都市という魔神―表現主義者たちのベルリン

【III ウィーン】
黄昏のウィーン/室内/カフェ文士たち/夢幻劇フーゴー・フォン・ホーフマンスタール/シュニッツラーの怪奇劇/「神経症の歴史」―ウィーンの同化ユダヤ人/「白い異郷者」―ゲオルク・トラークル

【IV プラハ】
グスタフ・マイリンク―『ゴーレム』
 {闇の都市―「今、なぜ、プラハか?」/ゴーレムの都市/小説『ゴーレム』の位相/意匠としての〈黒いロマン主義〉/「ひそかに鼓動する都会」/現代幻想文学とミリュー/心的過程の投影としての『ゴーレム』/闇の中の光―ヘルマフロディート幻想
アルフレート・クビーン『裏面―ある幻想的な物語』
 {『ゴーレム』と『裏面』/反ユートピア小説}

【V 幻想文学を生きる】

引用文献・参照文献
あとがき
販売価格

1,100円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後~1960年代の絵本1970年代~現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM