
1977年9月号 22.5×29.5 P104 表紙少ヤケ、少汚れ 小口からページ端にかけて少汚れ、少時代シミ
全104ページのうち特集47ページ。
目次:
【特集 エゴン・シーレ】
シーレの軌跡: 性のアイデンティティを求めて(徳田良仁)
エゴン・シーレの世界: すべては生きながら死ぬ(池内紀)
シーレのデッサン
〈連載・世界の看板4〉フランス(写真と文:向田直幹)
〈画家たちの祝祭: 北方ルネサンス8〉ヘールトヘン・トート・シント・ヤンス: 塑像のある風景(堀越孝)
新人・有元利夫の聖なる空間(前田常作)
ジョン・F・ケーニグの作品・感性の手練(末永照和)
速水史朗の彫刻・滲み出る風土性(ヨシダ・ヨシエ)
清宮質文と語る: 精神的空間をめざして(三木多聞)
【MIZUE JOURNAL】
金鈴社の画家たち(佐々木静一)
止事無き〈ときめきたもう……〉?展(平野重光)
デザインのレトリック: ガラスの椅子とスーパーカー(多木浩二)