
昭和49年 四六判 P218 カバー少ヤケ、少汚れ、スレ、端少イタミ、内側時代シミ 袖折れ跡 小口少ヤケ、天時代シミ 裏遊び紙剥がし跡 巻頭口絵少時代シミ P65、99、109、128、170上角折れ跡
目次:
日本のみなさまへ
エフトゥシェンコの人と文学
婚礼/偶像/窓が ひらいている/孤独/シンデレラ/バービィ・ヤール/おまえは 偽りのそぶりを/いとしい人よ おねむり/だめ、どんなものだって/子どものころの光景/二つの町/シムビルスクの定期市/漁師小屋/アルハンゲリスクの白夜/白い雪が降る/船ゆれ/きみへの愛はさめはてた……/マドンナの行列/自由にかんする質問に答える/良心の呵責たち/古い家がゆれていた……/盗んだ林檎/ぼくは夢みる/特攻隊員についてのバラード/瀆神のこころみ/女優のモノローグ/アラスカの養狐場の狐のモノローグ/この世紀の呪わしきもの/ありがとう/うたうダム/限界/魚河岸/酔った雌牛/からっぽの袖/愛情はつねに危険にさらされている
わたしの見た日本
対談・しかもなお……(エフトゥシェンコ、大江健三郎)
訳者あとがき