
1989年 A5判 P223 裏表紙から末尾数ページにかけて上角僅折れ跡 天少時代シミ
目次:
幻想の画廊から
【特集 イギリス幻想文学必携―幻想文学マニュアルPART IV】
わたしのベストテン
{富士川義之が選ぶ逃避と反転の文学10選/野島秀勝が選ぶゴシック小説10選/神宮輝夫が選ぶファンタジー童話10選/新藤純子が選ぶ“とり憑く霊”の小説10選/渋谷章が選ぶ英国的幻想とロマンの10選}
インタビュー
{悉皆ロマン主義にはじまる(由良君美)/ノンセンスの系譜(高橋康也)/英文学のなかの妖精(井村君江)/世紀末の夢想と現実(河村錠一郎)}
評論&エッセイ
{ゴシックの「復活」(横山茂雄)/指輪と物語(赤井敏夫)/魔術師クロウリーの〈知〉の地平(島弘之)/M・R・ジェイムズの幽霊小説(P・ペンゾルト)}
ブックガイド
{英国幻想文学を読む、ただし極私的に(高山宏)/イギリス幻想文学基本作品320選}
幻想ブックレビュー
幻想の新地平(1) 可能性としての女性たち―明日のファンタジーのために
読書メモ 千人のクラサカを!(堀切直人)
研究ノート ドイツ幻想文学研究の最前線(今泉文子)
書評備忘録 聖なる進化論の話(長山靖生)
シネマでファンタスティック! プッチーニにおける〈愛〉と〈死〉(新藤純子)
サイキック・ミュージック最前線 新しい幻想譚としての音楽(田中浩一)
今宵ひらく言葉 暁の寺(加藤幹也)
ファンタジーの森から(6) 神話の力(井辻朱美)
不思議な物語(17) モンスの吸血鬼(稲生平太郎)
シネマ幻想館(23) フランケンシュタイン創造者の悲劇(菊地秀行)
連載評伝(25) ハガード、ハガード!(渋谷章)