
1978年12月号 22.5×29.6 P110 表紙角僅スレ、背ヤケ大 小口からページ端にかけてヤケ、少イタミ 末尾ページ少剥がし跡
目次:
特集:ドガ
ドガの生涯(島田紀夫)
ドガ断層 意識と心の対立(粟津則雄)
連載
現代との対話7 物の扱い方について(原口典之、早見堯一)
モンガイカンノビジュツカン7 芸術はタベモノである(M・シンボー)
面における秩序の感覚 高松次郎の平面作品(たにあらた)
ポンペイの美術 「POMPEII A.D.79」展から(青柳正規)
芸術の自給自足 「芸術についての芸術」展から(末永照和)
書評・菊畑茂久馬著『天皇の美術』 国家の論理と表現の論理(針生一郎)
MIZUE JOURNAL
ドービニーの“自然” 「ヨーロッパの風景画」展から(平井亮一)
写真イメージの多領域的展開 「鏡と窓―1960年以降のアメリカの写真」展(山口勝弘)
美術館の展覧会から
1978年『みづゑ』総目次
リーダーズ・フォーラム